[我が家の資産総額]2024年5月度

目指せ総資産1,000万円!
キャッシング癖から20年以上返済生活を
続けてきた私(44歳)が借金を返済し
「お金に困らない暮らし」を手に入れる
ために取り組んできた

・借金体質の改善

・心を充実させる丁寧な暮らし

・誰にでもできる開運方法

・お金のかからない美容法

・40代の女性ならではの体の悩み

について恥ずかしい過去や失敗も含めて紹介するブログです。


気づいたら6月も中旬に・・・

バタバタしていたらあっという間ですね。

さてさて、5月末時点での我が家の資産総額は…


¥ 7,324,499

預金額:¥ 5,444,867

投資信託: ¥ 1,879,632

★5月末は7万8千円貯金しました

★つみたてNISA口座に毎月4万円

積み立てしています。












相変わらず愛犬も人も体調不良が続いており医療費かかりまくりです。

おまけに義母の具合まで悪くなってお見舞いなどで

お金を使っていますが、こんな時にお金を使うことにストレスを

あまり感じないのが貯金があるメリットと言えますね。


貯金が殆どできなかった頃は、体調不良を心配するより

またお金がかかるのか・・・という気持ちのほうが大きかったです。


ひどいなぁと思うけど、賃貸の更新料を払うと貯金1桁になるような

家計で何年もやってきたので、お金がカツカツすぎると心が荒むことを

身をもって経験しました。


今月は一年に1度のお楽しみということで

貯めていたお小遣いを使って6万円くらいのバッグを

オーダーしました。夫にはバックなんてもう持ってるでしょ?

って言われましたが、好きなものにお金を使う楽しさも

たまには味わいたいよね。


ちなみに一年前に同じ作り手さんのお店で買ったバッグは

大好きすぎて、持ち歩くだけでテンションが上がるので

買って良かったと心から思っています。


バッグの仕上がりを楽しみにしつつ

季節の変わり目を憂鬱に思わずに

楽しんで過ごしたいと思います。



目指すは総資産1000万円!

我が家の資産目標金額が1,000万円の理由


★2022.7月に借金完済したので

貯金に注力!44歳も

応援頂けたら嬉しいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 貯金(個人)へ